表示中のハッシュタグに限定して検索
タグ「ポケモン」[4件]
2024年2月28日(水) 〔327日前〕 雑記やメモ
favoriteすき!
2023年7月7日(金) 〔1年以上前〕 絵
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
2023年5月6日(土) 〔1年以上前〕 日記
2023年2月19日(日) 〔1年以上前〕 絵
Blogトップへ
日付検索:
詳細全文検索:
10年以上AZさんのことを考えてきた人間なのでかなり正気を失いかけていましたが一周回って冷静になりました。これから1年くらい??発売までの間冷静でいられるのでしょうか。がんばります。
ポケモンXYを当時プレイして、AZさんのことが大好きになった。
当時から不老不死キャラというものに惹かれていて、でもAZさんはほぼ不死ではあれど不老ではなかったというのはけっこう衝撃的だった。
3000年の間を経て、髪は白くなり皮膚に皴が寄った姿。それと同時に長い間、身体の成長が止まることなく不自然に伸びた手足は、XYの2~3頭身基準のグラフィックではとても異様だった。
不自然な身長を補うために自分で継ぎ足したであろう洋服はぼろぼろで、王家の威厳なんてものとは違う迫力があった。
こんな姿の人間が町中で生きられるとは思えないから、きっとずっと隠れるように生きてきたのだ。(ゲーム中にAZの目撃者は現れるけれどそれでも人気の少ないところだった。)
手持ちポケモンもシンボラー、ゴルーグ、コータスと長く生きるポケモンばかりで、これまでに経験した別れはひとつではなかったのだろうと思う。
顔がとかではなく、存在そのものが発する不気味さと寂しさが、とても美しくみえた。
ヒトでありながら、ヒトの道を外れてしまった存在。
引き金は他ならない自分自身で引いたものだけれど、あのとき大切な存在を傷つけた彼には、そうするほかなかったのだ。
永遠にヒトには戻れない。それでも自分(プレイヤー)と同じヒトである。この歪な存在に手を貸したいと思い、それができる立場にいる主人公を誇りに思った。
チャンピオンになった後のバトルでメインストーリーをクリアした。
AZさんとフラエッテが大好きになって、二人の幸せをかみしめるとともに(この流れが終わったら絶対に会いに行こう)と思った。
幸せになったふたりをひとめ見て、別れを告げたかった。
でもどこにもいなかった。
ポケモンではメインストーリーの主要キャラにクリア後会えないのはよくあることだけど、当時それが信じられなかった。
これまでに会えなくなったキャラもいたけどなんでかAZさんのことは信じていた。
AZさんと会えるのがあれが最後だったなんて……。
きっとどこかにいて、いや、そうではなくても、何らかのメッセージを残してくれてるんじゃないかと思った。
カロス地方をすみからすみまで巡った。
その道中でマチエールとハンサムさんのイベントがあったり、旅路で既に見つけていたものも含めていくつもの小ネタを見たけれど、AZさんも、AZさんのメッセージもどこにもなかった。
泣いた。
涙を流して声をころして泣いた。最後の希望と思ってネットで攻略情報を見ても、それらしき情報はなかった。
会えない。いやもちろん、AZさんとフラエッテが今幸せでやってるならばなんの問題もないはずだったんだけど、ただたださみしかった。
寂しさを埋めるように、AZさんのゲームでの思い出を反芻しまくった。
二次創作も見てたし、自分でも描いた(自分の絵柄と合わなさすぎたのでほとんど公開はしていない)けど公式がやっぱり好きだった。
ポケモンジェネレーションズ(YouTube公開のアニメ)も数えきれないくらい見た。アニメであの物語を見れることが嬉しくて、今でも定期的に見ている。
今日のポケモンプレゼンツ、友人と通話しながら「レジェンドキュレムじゃないか」なんて話していた。
BWも自分にとって初めてのポケモンだったので思い入れがあり、リメイクの話で盛り上がっていた。
――画面に映るミアレシティ。ん?ミアレ?カエンジシにフラベベにトリミアン??
新作。ポケモンレジェンズZ-A。
??????????????????????????
うそだろうそだろうそだろAZ???タイトルにAZさんが??いる???ジガルデ柄??カロス???????
リアタイでXYプレイしてから10年以上AZさんのこと考えてきた人生、AZさんの掘り下げないかなって何百回も願ってたのが回収されるかもしれない。されないかもしれない。どうしたらいいですか。
AZさんが出るとしても出ないとしても、どの時系列だったとしても嬉しくてつらくて多分発狂しそうになると思います、
カロス開発とあるのでXY時より百年以上とか前かも(パリ開発が19世紀らしいので)と思ってる、けど、どうだろう。
フラダリさんも王家と関係あるので、そっちの血筋のキャラが出てくる可能性もあるし、Nが触れられる可能性もある。ZとAの間のハイフンに意味はあるのか。
そもそもタイトルがA-ZではなくZ-Aなことも気になる。アルセウスのように「遡る」……?
たぶん今後AZさんに関する何が出てきてもそのたびに正気を失いそうになるとは思っているので覚悟しておきます。
ちなみにトリミアンがPVに登場して驚いた理由としては、トリミアンが王家の護衛をしていたポケモンという設定があるからです。
AZさんの手持ちにはいないけれど、かつて王家だった時に手持ちにいたんじゃないか、王家特有のカットがあったんじゃないかと十年以上妄想しています。
畳む
#ポケモン