Blog
2025年6月22日(時系列順)[4件]
2025年6月22日(日)
〔23日前〕
おしらせ
ぐるあにやエピキュアプティの系統はこれまで通りのアカウントで上げますが、
知恵の劇場とか若干不穏寄りな話はサブに流す感じになります。
どっちも紛れもなく趣味に正直な姿ではあるんですが、単純に方向性が違うので分けたほうが自分としては好き放題出来るな~という理由で分けました。
NSFWはまずないです。
もしもお口に合えばどうぞ→@harukuriki_sub@misskey.design
畳む
2025年6月22日(日)
〔23日前〕
絵

ずっと特にイメージ浮かばないな~と思ってたけど、二つ目のアイコンができた途端降って来たので出力。
アシスタントねこちゃん(マスコット姿に変身可能)と高身長長髪博士。趣味しかない……。
🐱「はかせ! 頼まれてたタスク完了しましたよ!」
👓「へえ、早かったね」しらー
🐱「やっぱりボクが高性能だからですよね!? ほめてくださいよーっ」
👓「高性能な君を作ったのは私なんだから、褒めるのは違うだろう」
🐱「えーっいじわる!! もう頑張りませんよ!?」
👓「まあなんだ、このクッキーをやろう。普段より上等なやつだから大事に食うんだぞ」
🐱🎵「わーいっ」
畳む
アニメで知ったけど原作漫画もちょっとだけ読んだ。
原作はギャグというよりコメディって感じで各キャラの人間性が良いな~! となるし、アニメはテンポの調整が絶妙で原作とはまた違う面白さがある!
おこのみ太郎、第一印象の面白さに反してガチな人気がすごいし、その人気に納得感もあるのがすごい。人生相談から垣間見える人間性の厚み。
どうしたらあんなキャラ造形ができるんだろうな……。
2Dアニメの動きやテンポに既視感があるなと思ったら、監督がラレコさんでびっくり!
それを知って見ると10話目の9999という数字に懐かしさも覚える。
#好き語り