Blog
検索する
表示中のハッシュタグに限定して検索
一次創作
ぐるぐるあにまる
2Dモデル・アニメ
ぬいぐるみ作り
創作語りや調べ物
キャラデザ
キャラデザチャレンジ
待機中キャラデザ
そのほか
博物館日記
サイト関連
おしらせ
作品感想
画像投稿の一覧
タグ「
ダン飯
」
[
1
件]
2024年3月23日(土)
〔302日前〕
作品感想
,
アニメ
favorite
すき!
「ダンジョン飯」1、2話を観た。
ファンタジー舞台のグルメ漫画だよね~くらいの解像度だったけど、面白すぎる。
ギャグっぽい面白さ、ファンタジーの精度と科学的な納得感、美味しそうな料理、わくわく感のどれもがいっぱいある~!
感想
1話
平和なやつかと思ってめちゃぼーっと再生開始したら、最初に思ってたよりしっかりファンタジーの説明されてあわてちゃった。
線画のえんぴつ感がかわいくて良い。キャラデザもいいし色もいいし、気持ちいい曲線が多くて画面が幸せ!
食中毒がファンタジーで言及されるのめずらしっ。
ライオスの考え方、かなり共感度が高い。食は知識を得るひとつの手段というスタンスとても理解できるし好きだ! ここで一気にこの作品のイメージが最高になった。食は博物学!
突然出てきたおっちゃん最高だな。
この世界のスライムって脳にあたる部位があるの!? 生殖周りも思ってより複雑な構造していそう。 外側が胃みたいな構造なのは納得感ある、面白い!
料理がうまそ~~~~すぎる。
マルシル、ポンコツキャラかと思ってたらポンコツ扱いされてる常識人でかわいい。
他生物を襲うが消化はせず自力で堆肥を作る植物というの、面白い。リアル食虫植物も消化にかかるコストかなり大きいらしいので、そこを省いた生物というのはまさにモンスターといった感じがある。
"かえし"が皮膚下に残るの、生理的にはかなり嫌だけど理性では面白い! 最悪で最高!
EDにでてくるキャラみんなデザインがよくて、これから楽しみ! 金色のライオンっぽいものの脚が特に気になる。
2話
1話でEDかと思ってた曲、OPだった(初回にありがち)。
世界観は剣と魔法のファンタジーなんだけど、そこでの営みがまさに科学的なのが良い。センシは魔法の世界で仮説と検証を繰り返してきたんだ。
ニワトリはかっこよくて最高な生物だからヘビと合わせたらかっこよくないはずがない←わかる!!
瞬膜とか蹴爪描いてくれるの最高だ。ありがとうございます。
もうこりごりマルシルかわいい。
シルチャックの年齢不詳感きになる。仕事中の職人っぽい感じかっこいいな。
マンドレイクの断面はかなりショウガっぽい。言われてみれば確かに表面の質感のイメージは近いな……。
ED原作者さんの描きおろし……? イラストどれもかわいい……。
畳む
#ダン飯
Blogトップへ
ハッシュタグ
プリキュア
(34)
好き語り
(30)
ぐるぐるあにまる
(29)
ぬい作りたい
(28)
調べもの
(20)
考えごと
(18)
ハトプリ
(18)
待機中キャラデザ
(17)
キャラデザチャレンジ
(15)
曲
(11)
知恵の劇場
(8)
ひろプリ
(8)
りーまーず
(6)
ドールとぬい撮り
(6)
コミティア
(6)
大雪海のカイナ
(5)
ポケモン映画
(5)
タビビトノモリ
(5)
リヴリー
(4)
エピキュア・プティ
(4)
ポケモン
(4)
多肉
(4)
けもケ
(3)
違う冬のぼくら
(3)
絵日記
(2)
わんぷり
(2)
荒野の華
(2)
⃣
(1)
プリンプリン物語
(1)
ダン飯
(1)
パワパフ
(1)
ここたま
(1)
くじらの夢
(1)
遊戯王
(1)
TRPG
(1)
デパプリ
(1)
カテゴリ
おしらせ
(20)
創作の話
(52)
絵
(45)
2Dモデルとアニメ
(16)
キャラデザ
(31)
手芸
(24)
開発・サイト関連
(33)
文字
(11)
作品感想
(72)
アニメ
(36)
映画
(27)
ゲーム
(10)
本
(4)
日記
(121)
園館訪問
(23)
博物館
(18)
動物園
(7)
水族館
(2)
植物園・公園
(3)
夢
(21)
雑記やメモ
(60)
検索・絞り込み
日付検索:
全年月 (483)
2025年 (12)
2025年01月 (12)
2024年 (149)
2024年12月 (24)
2024年11月 (13)
2024年10月 (11)
2024年09月 (7)
2024年08月 (2)
2024年07月 (12)
2024年06月 (12)
2024年05月 (13)
2024年04月 (15)
2024年03月 (11)
2024年02月 (16)
2024年01月 (13)
2023年 (322)
2023年12月 (18)
2023年11月 (12)
2023年10月 (28)
2023年09月 (23)
2023年08月 (24)
2023年07月 (51)
2023年06月 (23)
2023年05月 (32)
2023年04月 (14)
2023年03月 (15)
2023年02月 (82)
新しい順(降順)
時系列順(昇順)
詳細全文検索:
年月
全年月 (483)
2025年 (12)
2025年01月 (12)
2024年 (149)
2024年12月 (24)
2024年11月 (13)
2024年10月 (11)
2024年09月 (7)
2024年08月 (2)
2024年07月 (12)
2024年06月 (12)
2024年05月 (13)
2024年04月 (15)
2024年03月 (11)
2024年02月 (16)
2024年01月 (13)
2023年 (322)
2023年12月 (18)
2023年11月 (12)
2023年10月 (28)
2023年09月 (23)
2023年08月 (24)
2023年07月 (51)
2023年06月 (23)
2023年05月 (32)
2023年04月 (14)
2023年03月 (15)
2023年02月 (82)
#タグ
全ハッシュタグ
プリキュア (34)
好き語り (30)
ぐるぐるあにまる (29)
ぬい作りたい (28)
調べもの (20)
考えごと (18)
ハトプリ (18)
待機中キャラデザ (17)
キャラデザチャレンジ (15)
曲 (11)
知恵の劇場 (8)
ひろプリ (8)
りーまーず (6)
ドールとぬい撮り (6)
コミティア (6)
大雪海のカイナ (5)
ポケモン映画 (5)
タビビトノモリ (5)
リヴリー (4)
エピキュア・プティ (4)
ポケモン (4)
多肉 (4)
けもケ (3)
違う冬のぼくら (3)
絵日記 (2)
わんぷり (2)
荒野の華 (2)
⃣ (1)
プリンプリン物語 (1)
ダン飯 (1)
パワパフ (1)
ここたま (1)
くじらの夢 (1)
遊戯王 (1)
TRPG (1)
デパプリ (1)
カテゴリ
全カテゴリ
おしらせ (20)
創作の話 (52)
絵 (45)
2Dモデルとアニメ (16)
キャラデザ (31)
手芸 (24)
開発・サイト関連 (33)
文字 (11)
作品感想 (72)
アニメ (36)
映画 (27)
ゲーム (10)
本 (4)
日記 (121)
園館訪問 (23)
博物館 (18)
動物園 (7)
水族館 (2)
植物園・公園 (3)
夢 (21)
雑記やメモ (60)
どれにも属していない
出力順序
新しい順(降順)
時系列順(昇順)
特別な表示モード:
ギャラリーモードで表示
ランダムに1件を表示
今の表示を時系列順に並び変える
RSSフィード
ファンタジー舞台のグルメ漫画だよね~くらいの解像度だったけど、面白すぎる。
ギャグっぽい面白さ、ファンタジーの精度と科学的な納得感、美味しそうな料理、わくわく感のどれもがいっぱいある~!
1話
平和なやつかと思ってめちゃぼーっと再生開始したら、最初に思ってたよりしっかりファンタジーの説明されてあわてちゃった。
線画のえんぴつ感がかわいくて良い。キャラデザもいいし色もいいし、気持ちいい曲線が多くて画面が幸せ!
食中毒がファンタジーで言及されるのめずらしっ。
ライオスの考え方、かなり共感度が高い。食は知識を得るひとつの手段というスタンスとても理解できるし好きだ! ここで一気にこの作品のイメージが最高になった。食は博物学!
突然出てきたおっちゃん最高だな。
この世界のスライムって脳にあたる部位があるの!? 生殖周りも思ってより複雑な構造していそう。 外側が胃みたいな構造なのは納得感ある、面白い!
料理がうまそ~~~~すぎる。
マルシル、ポンコツキャラかと思ってたらポンコツ扱いされてる常識人でかわいい。
他生物を襲うが消化はせず自力で堆肥を作る植物というの、面白い。リアル食虫植物も消化にかかるコストかなり大きいらしいので、そこを省いた生物というのはまさにモンスターといった感じがある。
"かえし"が皮膚下に残るの、生理的にはかなり嫌だけど理性では面白い! 最悪で最高!
EDにでてくるキャラみんなデザインがよくて、これから楽しみ! 金色のライオンっぽいものの脚が特に気になる。
2話
1話でEDかと思ってた曲、OPだった(初回にありがち)。
世界観は剣と魔法のファンタジーなんだけど、そこでの営みがまさに科学的なのが良い。センシは魔法の世界で仮説と検証を繰り返してきたんだ。
ニワトリはかっこよくて最高な生物だからヘビと合わせたらかっこよくないはずがない←わかる!!
瞬膜とか蹴爪描いてくれるの最高だ。ありがとうございます。
もうこりごりマルシルかわいい。
シルチャックの年齢不詳感きになる。仕事中の職人っぽい感じかっこいいな。
マンドレイクの断面はかなりショウガっぽい。言われてみれば確かに表面の質感のイメージは近いな……。
ED原作者さんの描きおろし……? イラストどれもかわいい……。
畳む
#ダン飯