Blog

検索する

タグ「プリンプリン物語3件]

雑記やメモ

#プリンプリン物語 ヘムラー大佐見てて気づいたこと
かっこいい敵キャラが裏をかかれたときに口調が悪くなってキレだしたりする展開、かなり好きだなって……。
それまでが丁寧な口調だったりすると落差が大きくてより良い。プライドが傷つけられてボロが出る瞬間というか。
多分ずっと言語化してなかっただけで好きではあった要素なんだけど、改めて考えると自分が敵サイドのキャラばかり好きになりがちなのも納得がいく。
……これが……ギャップ萌え……?
畳む

#好き語り

作品感想,雑記やメモ

#プリンプリン物語 の再放送がついにアクタ共和国編に突入した!
あやふやなまま再放送を観ていた当時はルチ将軍の強烈すぎる見た目しか覚えていなかったけど、改めて見るとヘムラー大佐のキャラデザがとても良い。髪の毛に鳥の羽?が使われてるのもすごい。
キャプテンチックも正直かなり好きなキャラデザだし、ランカーも見た目だけならわりと好きなので、プリンプリン物語の男性の造形が全体的にツボなのかもしれない。
というかNHK人形劇の三銃士もホームズも好きなので、これ系の立体造形が好きな説あるな。

作品感想

そういえば昨日から #プリンプリン物語 の再放送が始まったので楽しみがひとつ増えた。
自我があるかないかくらいの小さい頃に再放送を見ていた記憶があったくらいなんだけど、5年くらい前の再放送は見てたので序盤はけっこう記憶に新しい。
それにしても1話のメタっぷりがすごかったな。

プリンプリンとシェーラひめのおかげで、中東っぽい雰囲気のお姫様キャラがかなり好きになった。
今観るとランカー様だけ体格が異様にデカいの良い……と思う。中身はおいといてデザインもゴテゴテで良い。
検索・絞り込み

日付検索:

詳細全文検索:

  • 年月
  • #タグ
  • カテゴリ
  • 出力順序