Blog
タグ「曲」[11件]
2025年1月15日(水) 〔5日前〕 雑記やメモ
2024年10月26日(土) 〔86日前〕 雑記やメモ
なぐもりずの音楽室 - YouTube
ここ数ヵ月よく作業用BGMに使わせていただいてるチャンネルさん。
体調が悪くても聞ける音……と探し回って、この方のファンタジーRPG風テイストに辿り着いた。そして体調が良い時も聞いている。
「すずらん渓谷」「植物愛好家の団欒」「ブルヤール湿原地帯」あたりがとても好き!! #曲 #好き語り
ここ数ヵ月よく作業用BGMに使わせていただいてるチャンネルさん。
体調が悪くても聞ける音……と探し回って、この方のファンタジーRPG風テイストに辿り着いた。そして体調が良い時も聞いている。
「すずらん渓谷」「植物愛好家の団欒」「ブルヤール湿原地帯」あたりがとても好き!! #曲 #好き語り
2024年9月28日(土) 〔114日前〕 雑記やメモ
2024年7月4日(木) 〔200日前〕 日記
#曲 #好き語り
突然良さに気付いた話
ショート動画で耳にしたのをきっかけになんとなく「おどるポンポコリン」の原曲を聞いたんだけど、
このグラサンの方めちゃくちゃ歌素敵だなーー!!?? とめちゃくちゃびっくりした。
ほんとうに素敵な声とか音程の取り方でいたく感動してしまって、恥ずかしながら今になって近藤房之助さんというお名前を知り、ここ30分くらい曲を探しまくっています。
しかし全体的にサブスクにはあんまりないっぽい?ので、アルバムとか探してみよっかな……という気持ち。今や近くにツタヤもないので探し方わかんないけど。
B.B.クィーンズ曲も、絶妙な声のバランスがとても気持ちいい。
これまでの人生でハマった男性歌手の方を思い返すと徳永英明さんとかだったので、渋いハスキーボイスが好きなのかもしれない。
かすれ気味の声質で張り上げるような声とか、うひょ~素敵!ってなる。
畳む
突然良さに気付いた話
ショート動画で耳にしたのをきっかけになんとなく「おどるポンポコリン」の原曲を聞いたんだけど、
このグラサンの方めちゃくちゃ歌素敵だなーー!!?? とめちゃくちゃびっくりした。
ほんとうに素敵な声とか音程の取り方でいたく感動してしまって、恥ずかしながら今になって近藤房之助さんというお名前を知り、ここ30分くらい曲を探しまくっています。
しかし全体的にサブスクにはあんまりないっぽい?ので、アルバムとか探してみよっかな……という気持ち。今や近くにツタヤもないので探し方わかんないけど。
B.B.クィーンズ曲も、絶妙な声のバランスがとても気持ちいい。
これまでの人生でハマった男性歌手の方を思い返すと徳永英明さんとかだったので、渋いハスキーボイスが好きなのかもしれない。
かすれ気味の声質で張り上げるような声とか、うひょ~素敵!ってなる。
畳む
2024年4月20日(土) 〔274日前〕 雑記やメモ
「ねねちのギラギラファンミーティング」桃鈴ねね
ねねちの愛あふれる曲。全体的にとってもかわいいし、PV中の擬人化カブクワちゃんたちも良い。
ライブのダンスもおかいつ感があっていっぱい見てる。
「Charisma Battle Anthem」七人のカリスマ
最近ボイスドラマ見返してて、改めて聴いたら良いな……ってなった。
猿ちゃんのリリックがけっこう好き。(リンク先はショート版)
「森の小さなレストラン」手嶌葵
ショート動画でいっぱい耳にするけど、ラストの歌詞まで含めてとても良い。手嶌さんのやさしい歌声が素敵。
#曲 #好き語り
2023年12月24日(日) 〔1年以上前〕 日記
「Little Missing Star」ササノマリイ/ねこぼーろ feat. 初音ミク
ねこぼーろさん名義で新曲が!?
動画も曲も繊細で儚くて綺麗……。「細分化されたノイズが~」からの映像にミク愛があふれていて泣きそうになった。 #曲
ねこぼーろさん名義で新曲が!?
動画も曲も繊細で儚くて綺麗……。「細分化されたノイズが~」からの映像にミク愛があふれていて泣きそうになった。 #曲
2023年11月15日(水) 〔1年以上前〕 日記
「懐かしくなってくれない」リサイクルシテネ
サムネが井上涼さんだな~と思いつつまだ聴いてなかったんだけど、いざ観てみたら曲も映像も素晴らしすぎた。
苦しくなるくらいまっすぐな歌詞に、キャラデザの独特さが気にならなくなるアニメのドラマチックさ。いいものをみた……。#好き語り #曲
サムネが井上涼さんだな~と思いつつまだ聴いてなかったんだけど、いざ観てみたら曲も映像も素晴らしすぎた。
苦しくなるくらいまっすぐな歌詞に、キャラデザの独特さが気にならなくなるアニメのドラマチックさ。いいものをみた……。#好き語り #曲
2023年6月1日(木) 〔1年以上前〕 創作の話
昔から大好きな曲であり、ぐるあにのイメソンのひとつ
セキエイさんの公式イメージソングを作りました。
生命学とミルキーは前から特に好きだったけどヘッジホッグ、さよなら愛しき面影よ、Irisあたりが癖になって止まらない。
ボカロ単体だと昔からGUMIとテトが好きだった(今も好きだしSVも好き!)けど、思い返してみると好きなボカロPはリン使いの方が多いことに気付いた。
リンちゃんの低音ボイスが無自覚に好きだったんだな……。
#曲 #好き語り