Blog
カテゴリ「曲」[14件]
2025年3月10日(月)
〔10日前〕
曲
2025年2月13日(木)
〔35日前〕
曲
2025年1月24日(金)
〔55日前〕
曲
しーおさんの曲を聞きたくなるシーズン(定期)が来て聞いていたら脳裏に浮かんで耐えきれなくなっちゃった。
※本編後半の内容あり
「SentO」4o feat.知声
ゴーストの中の子であり、カンゴームであり、姫であり、ウェレガトである彼の、すべての姿を思い出してなかなかしんどい。
オルターエゴ(=別人格)や機械という言葉がクリティカルヒット。
「甲斐甲斐しい言葉の闇に」ただのCo feat.初音ミク
こっちはシンシャを思い出す。
本編の「そうじゃないから困る」という台詞すごく印象強いんだけど、シンシャにとってフォスは「なくてはならない存在」にはならなかったけど、フォスから受け取ったものは確かに覚えているんだよな……。
フォスはシンシャの記憶に最後まで甲斐甲斐しく、鬱陶しく、全うに映っていたらいいなと思う。
畳む
Noz.さんの曲をヘビロテしている。
生命学とミルキーは前から特に好きだったけどヘッジホッグ、さよなら愛しき面影よ、Irisあたりが癖になって止まらない。
ボカロ単体だと昔からGUMIとテトが好きだった(今も好きだしSVも好き!)けど、思い返してみると好きなボカロPはリン使いの方が多いことに気付いた。
リンちゃんの低音ボイスが無自覚に好きだったんだな……。
最近生命学とミルキーは前から特に好きだったけどヘッジホッグ、さよなら愛しき面影よ、Irisあたりが癖になって止まらない。
ボカロ単体だと昔からGUMIとテトが好きだった(今も好きだしSVも好き!)けど、思い返してみると好きなボカロPはリン使いの方が多いことに気付いた。
リンちゃんの低音ボイスが無自覚に好きだったんだな……。
2024年10月26日(土)
〔145日前〕
曲
なぐもりずの音楽室 - YouTube
ここ数ヵ月よく作業用BGMに使わせていただいてるチャンネルさん。
体調が悪くても聞ける音……と探し回って、この方のファンタジーRPG風テイストに辿り着いた。そして体調が良い時も聞いている。
「すずらん渓谷」「植物愛好家の団欒」「ブルヤール湿原地帯」あたりがとても好き!! #好き語り
ここ数ヵ月よく作業用BGMに使わせていただいてるチャンネルさん。
体調が悪くても聞ける音……と探し回って、この方のファンタジーRPG風テイストに辿り着いた。そして体調が良い時も聞いている。
「すずらん渓谷」「植物愛好家の団欒」「ブルヤール湿原地帯」あたりがとても好き!! #好き語り
2024年9月28日(土)
〔173日前〕
曲
2024年7月4日(木)
〔259日前〕
曲
ショート動画で耳にしたのをきっかけになんとなく「おどるポンポコリン」の原曲を聞いたんだけど、
このグラサンの方めちゃくちゃ歌素敵だなーー!!?? とめちゃくちゃびっくりした。
ほんとうに素敵な声とか音程の取り方でいたく感動してしまって、恥ずかしながら今になって近藤房之助さんというお名前を知り、ここ30分くらい曲を探しまくっています。
しかし全体的にサブスクにはあんまりないっぽい?ので、アルバムとか探してみよっかな……という気持ち。今や近くにツタヤもないので探し方わかんないけど。
B.B.クィーンズ曲も、絶妙な声のバランスがとても気持ちいい。
これまでの人生でハマった男性歌手の方を思い返すと徳永英明さんとかだったので、渋いハスキーボイスが好きなのかもしれない。
かすれ気味の声質で張り上げるような声とか、素敵~!ってなる。
畳む
2024年4月20日(土)
〔334日前〕
曲
「ねねちのギラギラファンミーティング」桃鈴ねね
ねねちの愛あふれる曲。全体的にとってもかわいいし、PV中の擬人化カブクワちゃんたちも良い。
ライブのダンスもおかいつ感があっていっぱい見てる。
「Charisma Battle Anthem」七人のカリスマ
最近ボイスドラマ見返してて、改めて聴いたら良いな……ってなった。
猿ちゃんのリリックがけっこう好き。(リンク先はショート版)
「森の小さなレストラン」手嶌葵
ショート動画でいっぱい耳にするけど、ラストの歌詞まで含めてとても良い。手嶌さんのやさしい歌声が素敵。
#好き語り
2023年12月24日(日)
〔1年以上前〕
曲
「Little Missing Star」ササノマリイ/ねこぼーろ feat. 初音ミク
ねこぼーろさん名義で新曲が!?
動画も曲も繊細で儚くて綺麗……。「細分化されたノイズが~」からの映像にミク愛があふれていて泣きそうになった。
ねこぼーろさん名義で新曲が!?
動画も曲も繊細で儚くて綺麗……。「細分化されたノイズが~」からの映像にミク愛があふれていて泣きそうになった。
「天天天国地獄国」Aiobahn +81 feat. ななひら & P丸様。
Aiobahnさんの中毒性が高い曲に、お二方のかわいい声で無限に聴いてしまう。
映像もおしゃれでかわいくてめちゃめちゃ良い!! ほのかに萌え味のあるシンプルかわいい絵柄も好き。
「やつらの足音のバラード」ムッシュかまやつ
昔ギャートルズの再放送を観ていた時の淡い記憶がよみがえったのでフルで聴いてみたら、とても良い曲でびっくりした。
小説とかで、ただそこにある風景を描く文章というのが好きなんだけど、それと同じような味わいがある。感情を排して自然そのものを描いている美しさ。それが暖かいメロディーに乗せられてやわらかくしみ入る。