Blog

検索する

2023年2月11日 この範囲を時系列順で読む

作品感想,アニメ

ハトプリ4~6話を観た。
4話
クモジャキー良い声してるなあ~。
2人用変身バンク、腕を組むカットとかあってかわいい!

5話
コフレたちの異変の表現が「なんかぐったりしてる」なの、意思疎通可能な相手とは思えなくて笑っちゃった。ペットみたい。
コブラージャだ~!キャッキャッ!
こういう長髪の自意識高い男性キャラが癖です。プリキュアの敵幹部には定期的にいるのでたすかる。
思ってたよりさわやかボイスだったし、ナルシスト成分も強めだった。今後が楽しみですね。

6話
ジャーナリストのモラルの話だ。
このサッカークラブの子たち、3話で被害こうむってたチームと同じだったりする?かわいそう。
畳む

#ハトプリ #プリキュア

創作語り

ファンタジーが好き。
特に、その世界や種族に独自性があって、その仕組みとかについてちゃんと説明してくれるファンタジーはわくわくする!
多分自分はファンタジー物語に、ストーリーと同じくらい世界観設定を求めているんだろうなと思う。
たとえば「エルフやオークがいて魔王が支配しようとしている、剣と魔法の中世っぽい世界」というのに利点※はあるんだろうけど、それに胡座をかかれて詳細な説明を省かれると、個人的にはあんまりわくわくしない……。
(※共通認識さえあれば説明的な表現があまり要らなくなる、とか)
ファンタジーから得られるわくわくって「どれだけ現実と違うか」「どれだけ常識が通用しないか」が含まれているんだろなあと思う。

その点「ダレン・シャン」シリーズってすごい。
ヴァンパイアという知名度のある既存のものを引っ張ってきつつ、作中で説得力のある再定義をしている。そのうえでヴァンパイアの個体差を描くことで人間的な深みも出しているので、解像度がどんどん上がる。
ロー・ファンタジー寄りなのに設定のオリジナリティが強くてとても好きな作品。
畳む

#好き語り

作品感想,アニメ

ハトプリ1~3話を観た。
デパプリ熱がさめず、過去のプリキュアを観たくなったので。
放送当時はアニメをちらほら+なかよしの漫画版をさらっと読んでたくらいなので、大筋とかメインキャラ以外はうろ覚え状態です。
1話
初っ端からシリアスシーン。他のプリキュアの丸っこい絵に比べて、ハトプリはすごくシュッとしてる。
オープニングを耳にした瞬間記憶がよみがえってきた、懐かしい~!
ギャグやモノローグの細かい表現に"平成"を感じる。
担任の先生の系統、どれみちゃんの先生を思い出すな。ハキハキかっこいい女の先生。
えりかちゃんこんなにデリカシーなかったっけ!?

2話
プリキュア変身後の身体能力を表すための超跳躍と鉄棒ぐるぐる、しゅごキャラを思い出した。
シプレとコフレ、表情もセリフも良い意味で頭お花畑って感じで笑っちゃうな。シリアス成分の中和に一役買っている。
何このメガネ男子!!?? 全く記憶にない……書生さんぽいの好みにぶっ刺さったが、何者……。
妖精がお尻から宝石出すのいつ見ても面白い。スッキリした顔するのが余計にだめだ。

3話
いつき会長初登場! こんな声だったんだ!
男子サッカー部に入れない女子の悩み、直前に会長が登場したのも相まって時代のわりに切り口が新しいなと感じる。
プリキュア名を自分で考えるのトキメキあるね。自分だったら何かな……って絶対考えちゃう。
技の口上を妖精が教えてくれるシーンをちゃんと挟むのもいい。先輩として手本を示してくれるおばあちゃんの存在といい、もし自分がつぼみと同じ立場だったら?という共感のためのリアリティをしっかりと感じる。良い。
畳む

#ハトプリ #プリキュア

2023年2月9日 この範囲を時系列順で読む

#ぐるぐるあにまる

作品感想,アニメ

「大雪海のカイナ」1,2話を観た。
アマプラの今季アニメ眺めてて、タイトルと解説文に惹かれたので原作ミリしら視聴。
3Dアニメなんだなあ~。特に髪に独特のもっさり感がある。
オープニング曲かなり好きだと思ったらヨルシカだった。きらきらピアノ伴奏の曲を軽率に好きになる。
ハイファンタジーのなかでもすごい世界観! 剣と魔法の~的なファンタジーよりもこういう自然界の構造から違うやつ大好き。
世界の構造は全然違うけど雰囲気でいうとセブンスタワーを思い出した(なおセブンスタワーはごく序盤しか読んだことない。改めて読みたくなった)。
カイナや村人の服装はぱっと見で「資材が少なくてその中でやりくりしているんだろうなあ」と感じるデザインになっているし、そういう表現が自然にたくさん散りばめられている。
ファンタジー世界の架空生物だ~い好き。装具つけられたイルカみたいなやつとか、虫を様々に利用するディティールとか、自然と文化の交わりを感じるポイントにぐっとくる。
水を持つものが権力を得る構図、こないだどこかで見たなと思ったらライザのアトリエだ。どちらも孤島的な環境なので説得力がある。
畳む

#大雪海のカイナ

2023年2月8日 この範囲を時系列順で読む

おしらせ

2023年5月5日に開催されるコミティア114に申し込みました!
サークル名は「ぐるぐるあにまる」で、ぐるあにのグッズとかお話の本が出せればいいなと思ってます。

募集人数によっては抽選の可能性もあるみたいなのでドキドキ……。
#コミティア114 #ぐるぐるあにまる
20230208190631-admin.png

以上、過去の夢サルベージでした。

2021/7/15
三毛猫の看板の夢。
見通しの悪い踏み切り近くでずっと売りに出されていた看板に、ある日半立体の三毛猫がついた看板が設置された。猫の顔の真横に「結果よければよし」みたいなことだけが書かれていて、なんの広告かさっぱりだし、猫の顔がやたら劇画調だったので、けっこう近所で話題になっていた。
しばらくしてそこを自転車で通る男子高校生の話に耳を傾けたところ、その猫の看板は学生のあいだで恋愛スポットとして話題になったらしい。
よく分からないけど猫の言う通りなのかもな、と思った。

2021/7/15
マリオネットの夢。(長い)
デパ地下みたいな、小さなショップがたくさんぎゅう詰めで並んでいる通りの、とある店に置かれていたマリオネットに一目惚れした。
手足が細長くて白い女の子の姿をしていた。あんまり魅力的なのに誰も見向きもしないのが不思議だった。
支払いがお金ではなくお菓子との物々交換だったのだけれど、彼女の対価に必要なお菓子というのがその辺りでは不人気なもので、誰も持っていなかった。白い生地にカラフルなドライフルーツが入ったパウンドケーキに似たお菓子。
その時自分の手元にはなかったけど、家族がそのお菓子を持っていたことを思い出し、別行動していた家族の元へ行きお菓子をもらう。マリオネットのあったお店に再び向かうところで、そのお菓子を狙う狼男に追われる。追いかけっこの末お菓子は奪われてしまったけどなんだかんだ同じお菓子を入手できたので、また狼男に見つからないよう、こそこそとお店に向かう。マリオネットはまだ残っていて、無事に買うことができた。
人形を抱えて喜ぶ自分を、影でそのマリオネットの作者がそっと見ていた。
全体的に白色が印象的だった。
畳む

2021/3/20
変弧柄のマグカップを通販で買う夢。変弧(へんこ)とは変な弧のことである。

2020/10/25
家族が部屋に照明を設置したがる夢。そのライトが半端なく明るかったし、直径1mくらいあって邪魔だったし、設置場所がベッド横だったので絶対に撤去させたかった。

2020/10/25
アンドロイドと人間をめぐるSFっぽい夢。(長い)
アンドロイドが人格を得て、人間とほぼ同じような扱いをされるようになってからずっと経った世界。人間によるアンドロイド差別が蔓延っていた。
人間の中で奇病が流行して、自分(子持ち成人男性設定)もかかってしまうのだが、同時期にその病気についての噂が流れはじめる。それはアンドロイドにしかかからない筈のウイルスが原因という。その噂によって、街中に人間のふりをしたアンドロイドが混じっているのでは?という疑念が社会に強まっていく。
感染ルートが不明だったが、初めのうちはどうやら少なくとも接触感染ではないらしいということで、病人は風邪くらいの扱いをされていた。なのにその噂が広まりだしたあたりから病人を隔離する動きになっていた。
自分は病状云々よりも、もし自分がアンドロイドだったら子供も差別されるかもしれない……と落ち込んだ。
症状で思考力が低下してたので、入院中はリハビリのためにミニゲームみたいなのをさせられていたが、その内容は落ちてる巾着や鞄を集めていくだけの作業でめちゃくちゃつまらなかった。
畳む

2020/9/25
地方で一人暮らしする夢。
アパート周りに伸びまくった草を刈るために、隣の部屋に住んでたフランス人とお料理対決した。負けたほうが草刈りする。

2020/9/25
自室でヘビの企画展を開くために準備する夢。
ヘビ用の水槽が特注サイズのガラス製だったので移動が大変だった。鉱石でできた消しゴムをヘビと一緒に展示しようとしていた。

2020/9/6
存在しない仮面ライダーの夢。(長い)
紫が基調の脇役ライダー視点。
彼は尊敬していた師を裏切って殺めて、腕を捌いてその骨から日本刀によく似た武器を作っていた。師匠に教わった戦い方で師匠にトドメをさしていたのがつらかった。
そのキャラが好きすぎたのと武器がとても格好よかったので、おもちゃ屋さんに行ってそれまでに出ていたそのキャラの武器を全部買った。
武器のうち1つはシャーペンの芯だった。武器をモデルにしたグッズとしての芯が売ってたとかではなく、本当に本編でシャーペンの芯で戦ってたらしい。作中で対立するイケメン枠の青ライダーの武器は消しゴムだった。
青ライダーの特技は水中で呼吸ができることで、海水浴回がやたら人気だったらしい。でも消しゴムの本体の面(紙のカバー外したところ)に相手の弱点をメモってたので、かっこわる~~!と思った。
黄ライダーはキリンみたいに首が伸ばせる。黄は紫の真意を察して戦闘を回避してたりしたので、とても良い人だった。首は伸びていた。
畳む
検索・絞り込み

日付検索:

詳細全文検索:

  • 年月
  • #タグ
  • カテゴリ
  • 出力順序